スケボー

スケボーを挫折してしまった必見! 挫折してしまう原因と対処法を詳しく解説

  1. HOME >
  2. スケボー >

スケボーを挫折してしまった必見! 挫折してしまう原因と対処法を詳しく解説

スポンサーリンク

スケボーが難しすぎて挫折してしまったよ...
初心者スケーター
よっしー
スケボーの難しさを再認識しよう!

よっしーです!

tiktokやインスタグラムでスケボーの動画を見たことがあるでしょうか?

その影響と2020年3月から4月にかけてのコロナ禍でスケーターが急激に増加しましたが、ほとんどの人が挫折してしまっています。

スケボーを挫折してしまった人や、スケボーを挫折しそうな人はこの記事を見てください。

この記事を見ると

  • 挫折しない方法が分かる
  1. 一人でやらない
  2. 春先は遅くとも4月 夏の終わりの10月から始める
  3. 週2,3は挫折する

プロフィール

よっしー

  • スケボーが超大好きなスケーター
  • 週3,4でスケボーをしていて、組コーンオーリーが出来るまでは毎日練習をしていました。
  • 組コーン初メイクまで1か月、安定まで2か月

では、解説していきます。

スケボーを挫折してしまった必見!

スケボーを挫折する原因

俺はコロナスケーターだけど1か月でやめちゃったよ~
初心者スケーター
よっしー
コロナスケーターで生き残っている人はごくわずかだよ

日本で初めて発令された緊急事態宣言の影響で、外出ができなかった時期に暇でやることがない若者がSNSで楽しそうに滑っている動画を見てスケボーを始めた人が多いです。

当時はスポットがスケーターで埋め尽くされていて場所がないほどでした。

スケートショップでもスケボー用品が売れすぎて在庫切れが多発するほどでした。

スケボーの部品が欲しかったのにどこも在庫切れで困っていました(笑)

ですが、自粛期間に始めて現在も続けているスケーターは2割程度です。

スケボーを辞めた人たちはこう言います。

  • 「全然上達しないから楽しくない」
  • 「梅雨で滑れない時期が長くてやらなくなった」
  • 「夏は暑くてスケボーする気にならない」
  • 「大人数でやってたけど皆辞めるからやめた」

要するに面白くないからやめたということです。

自粛期間中に暇だからスケボーを始めたという人が大半ですが、その人たちが辞めた理由も上記の4つに当てはまります。

スケボーを辞めしまう主な原因はこのようになっています。

  • スケボーは難しい
  • 恐怖心に勝てない
  • 何もできない初心者時代がキツイ

この3つの原因でやめてしまう人が多いです。

スケボーが上達する4つのポイントはこちらをご覧ください。

こちらをチェック
オーリーが全然上達しない人が組コーンを飛べるようになる練習方法4選

続きを見る

参考

私も10人くらいで始めましたが今でも続けているのはたったの二人です。

ただの暇つぶしとしてやっていたらまだいいですが、本気で練習して毎週土日に練習してうまくなりたかったけど挫折しちゃった人も多いと思います。

よっしー
やめてしまうなんて本当にもったいない~

オーリー総集編動画

コロナ禍にはなかったオーリー総集編動画がありますので、興味がある方はこちらもご覧ください。

挫折しない方法

挫折しない方法はこのようになっています。

ポイント

  • 一人でやらない
  • 春先は遅くとも4月 夏の終わりの10月から始める
  • 週2,3は挫折する

このポイントを押さえておけば、続けられることが出来るので参考にしてください。

一人でやらない

スケボーはめちゃくちゃ楽しいですが、初心者の頃は一人だと99%続きません。

スケボーを再開するときは必ず友達を数人誘ってください。

参考

私も一人だったら続かなかった自信があります(笑)

初心者の頃は特にそうですが、技が全くできないのですぐに心が折れます。

出来たとしても翌日には消えているのでさらに心が折れます。追い打ちをかけるように梅雨と夏との到来で練習しなくなります。

一人でこの険しい道のりを超えれる自信はありますか?

無理です!

少なくとも3,4人一緒にスケボーしてくれる人を探しましょう。

見つからなかったらもう続かないと思ったほうが良いです

とは言っても、スケボーが上達したいなら1人で練習する時が必要です。

初めは複数人で初めて基礎練習をしたのちに、一人でこそこそ練習するのがお勧めです!

よっしー
一人だと寂しいよね

春先は遅くとも4月 夏の終わりの10月から始める

先ほども書きましたが、初心者の壁の一つにある季節の壁です。

梅雨と夏のダブルコンボで滑れない期間が長くてやめてしまう人が続出するので、その季節が来る前の2,3か月前、つまり遅くとも4月にスタートするのが良いです。

  • 6月から9月の終わりまで日中は暑い
  • 12月から2月は寒くて練習環境があまり良くない

春と秋に始めてもまた夏と冬のシーズンでやめてしまうよ~となるかもしれませんが、

夏と冬が来る2か月前から毎日スケボーをしてドハマりしてしまえば暑さや寒さがあっても問題なく続けれます。

ポイント

  • 4月ごろ始める  6月梅雨入り
  • 10月ごろ始める 12月本格的に寒くなる

このように季節も意識してもらえば挫折する可能性が少なくなります。

週2,3は挫折する

土日だけ練習しているよ~
初心者スケーター
よっしー
土日練習はあまりお勧めしないよ

スケボー初心者の時は、滑る感覚がすぐ失われるためその日調子が良くても次の日になると全くできないことはざらにあります。

最初の壁となるオーリーでほとんどの人が挫折をしてしまいますが、その原因の一つが練習日数が少なすぎることです。

スケボーを始めた人が良くやりがちなのは、週2で練習することです。特に土日に練習することが多いでしょう。

週2で練習は成長スピードがとても遅く全く上達しません。

初心者の時はすぐに感覚を忘れるので、毎日30分でいいので滑っておきましょう。

ポイント

がっつりオーリーの練習をしなくてもいいので毎日滑ることで板に乗り慣れることが出来ます。

平日練習は必須です。

よっしー
「毎日は無理だよ~」という方でも、必ず週3以上は練習をしましょう

オーリーで組コーンを飛ぶまでの2数か月間は少なくとも週4で練習することをお勧めします。

練習の質も大事ですが最初は質より量を意識してください。

できれば毎日スケボーをするのがベストですが、無理だったとしても3日は空けないようにすると今後楽になりますよ。

オーリーで挫折している人はこちらの記事をご覧ください。

こちらをチェック
スケボー オーリーが難しくて挫折している人を全力応援します!

続きを見る

まとめ

  • 一人でやらない
  • 春先は遅くとも4月 夏の終わりの10月から始める
  • 週2,3は挫折する

正直スケボーは挫折してしまいます。

スケボーを一回挫折してまた始めて挫折するのはざらにあります。私の周りにもちらほらいました。

今回紹介したことをしてもやめるのはしょうがないです。続けられるかはあなた次第です。

ただ、スケボーは続けていれば必ず楽しい瞬間があるし難しい技に乗ったときのうれしさを求めて練習して乗れた時に必ずこう思います。

スケボー続けてよかった~

こんなに楽しいスポーツを辞めてしまうのは本当にもったいないので、ぜひ、頑張って続けてください。

組コーンまでの道のりはこちら

スポンサーリンク

SHIMON.さんのオンラインサロン

  SHIMON.(シモン)さんが設立した、スケートボードを広げるためにオンラインサロンです。   特徴は、以下の通り。
  1. サロン内でしか見れないスケボーHOW TO
  2. ライブ配信などでシモンさんから直接アドバイス
  3. サロンメンバーで交流
  4. シモンさんのスケボー記事を見ることがが出来る
  またサロンの特権としてレッスンが1000円OFFで参加出来たり、IMPERIAL SKATEBOARDのデッキが安く買えたりできます。   料金は初月無料で、月1000円となっています
サロンには、シモンさんのほかにも高萩 翼 (タカハギツバサ)さんや石塚拓也 (イシズカタクヤ)さんが在籍しており、とても豪華なサロンとなっています。
よっしー
こんなトップスケーターの人たちと交流できるなんて、最高のオンラインサロンだね!
  このオンラインサロンが気になる方は、以下のリンクからご覧ください。  

詳しくはコチラ

※リンク先へと飛べない状態のため「シモン オンラインサロン」で検索をしてください。

-スケボー