よっしーです!
スケボーを買いプッシュ、チックタックで板に乗り慣れてきたらいよいよオーリーです。
オーリーのhowto動画たくさんありますが言っていることは大体同じです。
この記事の内容
- スタンス
- 重心
- 弾くタイミング
プロフィール
- スケボーが超大好きなスケーター
- 週3,4でスケボーをしていて、組コーンオーリーが出来るまでは毎日練習をしていました。
- 組コーン初メイクまで1か月、安定まで2か月
YouTubeのhowto動画では三つのポイントを簡単に紹介しますが、この先重要になっていくポイントでもあります。
では三つのポイントを簡単に解説していきます。
オーリーの基本
スタンス
結論から言うとオーリーに限らずすべての技のスタンスが人それぞれ違います。
「自分のスタンスが合っているのか分からないよ~」
自分が思うスタンスで全然問題ありません!
前足のスタンスはどんな動画でもビス前と言っているので問題ないでしょう。ですが、後ろ足のスタンスは少し注意が必要です。
オーリーで物越えをするので、まっすぐ飛ぶ必要があります。
後ろ足がテールのど真ん中じゃないと弾いたときに板が斜めに起き上がるので必ず後ろ足はテールのど真ん中においてください。
母指球が真ん中に来るとベストです。
自分は真ん中だから大丈夫と思っている方も足をセットした時は真ん中でも弾こうと思った瞬間ずれているなんて結構あります。
重心
重心に関しては
ポイント
- 前足に重心をかける
- ど真ん中
この二つをよく聞くと思います。
違う表現をしていますが、私なりに解説すると
初心者の頃は、重心がよく分からないので前足に重心をかけることで”重心の中心”になるのです。
”重心の中心”とは、重心を中心に持っていくことを言います。
地面に立っている時に重心は真ん中なのに、スケボーに乗ったときは重心が後ろにずれてしまったり、左右にズレてしまうこともあります。
YouTubeのhowto動画では真ん中と表現しますが、実際は無意識に重心の中心を捉えているので真ん中のことを言っています。
ちょっとややこしくて私も勘違いしていました(笑)
重心の中心の捉え方はyewcky tvさんが解説しているのでそちらをご覧ください。
いろいろなhowto動画で重心の話をしていますが、重心の中心を捉えたうえで話していると頭の片隅に入れておいてください。
例えば、
「前足7 後ろ足3の前足重心多めだよ~」と言っても重心の中心を捉えたうえでの話ということです。
弾くタイミング
結論から言うと前足後ろ足同時です。
”後ろ足で弾くと同時に前足で擦り上げる”ということです。
初心者の方に多いのはこの二つです。
- 前足を擦り上げてから弾く
- 弾いてから前足を擦り上げる
どちらもタイミングが違うということですね。
参考
私は、後者の弾いてから擦り上げるを意識して練習していました。
howto動画では前足と後ろ足のタイミングは一緒と説明していましたが、上手くいかず弾いてから擦り上げるを意識して練習したら前より良くなった経験をしました。
ですが実際悪影響で、上達が遅くなってしまいました。
前足と後ろ足を同時に動かすのは初心者にとっては難しいかもしれませんが必ず同時に行ってください!
まとめ
- スタンス
- 重心
- 弾くタイミング
オーリーの基本だけで意識することが多いですがこの先はさらに難しい前足の擦り上げと弾きです。
私も擦り上げが全然わからなくて何度も心が折れました...。
基本を押さえたところで次の練習方法に移ります。
-
組コーンを1か月で飛べるようになるオーリーもの越えの徹底解説②
続きを見る