オーリーのコツ

スケボー オーリーが難しくて挫折している人を全力応援します!

  1. HOME >
  2. オーリーのコツ >

スケボー オーリーが難しくて挫折している人を全力応援します!

スポンサーリンク

オーリーが難しくて挫折しそうだよ~
初心者スケーター
よっしー
オーリーの難しさを再認識して、挫折しない方法を紹介するよ!

よっしーです!

YouTubeでオーリーのhowto動画を見たり反復して練習しても出来なくて、ネットで検索しここまでたどり着いたそこの君!

もう安心してください。とりあえず全力で励まし応援します。

この記事を見ると

  • オーリーの難しさを再認識できる
  • 私自身悩んだこと
  • 少しだけ勇気がつく

プロフィール

よっしー

  • スケボーが超大好きなスケーター
  • 週3,4でスケボーをしていて、組コーンオーリーが出来るまでは毎日練習をしていました。
  • 組コーン初メイクまで1か月、安定まで2か月

今回の記事はオーリーのコツとかではないですので興味のない方は他の記事をご覧ください。

それでは勇気づけさせてください。

オーリーが上達するスケボー用品はこちら

オーリーで挫折している人へ全力で励まします!

オーリーの難しさを再認識

オーリーはそんなに甘くない

いきなりきついことを言ってしまいましたが、こればっかりは再認識をしてもらわないといけません。

オーリーは初心者技なのに奥が深くて、10年以上スケボーをやっている人でも「オーリーが一番難しい」というくらいです。

スケボー歴10年以上の人が難しいと言っているのに、始めて数か月で簡単に出来るわけないのです。

ポイント

  • 毎日練習
  • YouTubeのhowto動画をとにかく見まくる
  • 動画を撮りまくる

このポイントを一か月間実行している人はいますか?そんなにいないと思います。

毎日練習

スケボーを始めて2,3か月はなるべく毎日練習をしたほうが良いです。

板に乗る感覚は一朝一夕で身につかないものですので、板に乗り慣れるため毎にて30分だけでも滑っておきましょう。

注意ポイント

土日の週2練習はNGです。

オーリーで確実に挫折してしまいます。

YouTubeのhowto動画をとにかく見まくる

スケボーの練習に欠かせないのがYouTubeのhowto動画です。私自身動画を見まくって上達しました。

映像で分かりやすく解説してもらい、失敗例やワンポイントアドバイスなど事細かに解説をしてくれるのでとてもありがたいですよね。

ですが、YouTubeのhowto動画という便利なものがありながら8割以上挫折してしまうという現状です。

よっしー
YouTubeのhowto動画見まくっていますか?

おそらくほとんどの人がそこまで見ていないでしょう。見たとしても3,4個くらいのhowto動画で満足していると思います。

オーリーの総集編howto動画かつやさん

yewchy tvさん

 

私が思うオーリーの総集編だけでも2つあり、二人が解説していることはほとんど共通しながらも表現だったりコツが少し違ったりするのでどちらも見ると良いでしょう。

私がオーリーを練習しているときは、このような総集編が無かったのでうらやましいです(笑)

全体的な解説なのですべてを言えるわけではありません。なので、ポイントに絞ってい解説している動画も見ましょう。

  • 弾きに関する動画
  • 前足の擦り上げに関する動画
  • 物越えに関する動画

30~40くらい解説動画があるので全部見てください!

動画を撮りまくる

動画を撮りまくるに関してはいろんなところで解説をしました。

改めて解説をすると、

動画を撮って自分がイメージしていたオーリーと実際のオーリーを見比べることでイメージのずれを修正しながら練習します。

私も、自分のオーリーを初めて見たときにダサすぎてショックでした。

「え!?俺のオーリーってこんなにも低くてダサいの??」というのも今でも鮮明に覚えています。

自分のイメージと違ったらそりゃ上達が遅くなりますよね。

動画を撮りまくるについて他の記事で紹介しているのでそちらをご覧ください。

こちらをチェック
スケボー オーリーもの越えが上達したいなら動画を撮りまくれ! 

続きを見る

私自身悩んだこと

組コーンが全然飛べなかったのが一番の悩みでしたね。

私は、スケボーを始めて板に乗り慣れている状態でオーリーの練習を始めたので順調に上達していきましたが、初めて組コーンに挑んだ時は出来なさ過ぎて心が折れていました(笑)

大体板を立てたときの高さの20cm迄2週間くらいで飛べるようになりましたが、組コーンは高さが30cmくらいで幅も少しあるので2週間以上かかりました。

毎日やってこれだけかかったので、週2,3で練習していたら挫折していた自信があります(笑)

少しだけ勇気がつく

オーリーがどうしても出来ないよという方は一旦オーリーから離れるのもありでしょう。

オーリーだけ練習するのも挫折する原因の一つですし、モチベーションも上がりません。

オーリー以外の技を他の記事で紹介しているのでそちらをご覧ください。

こちらをチェック
オーリーで挫折するなら他の技を練習しよう! 初心者にお勧めのトリック3選

続きを見る

他の技を練習しながらオーリーの練習するのもありですが、全くオーリーをしないという選択肢もあります。

ある程度練習しない期間を作ることで、イメージがある程度リセットされ急に出来るようになることがあります。

オーリーにとらわれ過ぎてスケボーが嫌になるなら他のことに焦点を置いてみると楽になるかもしれませんよ!

まとめ

  • オーリーの難しさを再認識できる
  • 私自身悩んだこと
  • 少しだけ勇気がつく

少しだけ勇気が出たでしょうか?(笑)

あまり応援できるようなことはできませんでしたが、私のブログではYouTubeのhowto動画では教えてもらえないオーリーのコツなどをたくさん発信しているのでぜひご覧ください。

オーリーさえクリアしてしまえば楽しいスケートライフが待っているので頑張ってください!

組コーンまでの道のりはこちら

スポンサーリンク

SHIMON.さんのオンラインサロン

  SHIMON.(シモン)さんが設立した、スケートボードを広げるためにオンラインサロンです。   特徴は、以下の通り。
  1. サロン内でしか見れないスケボーHOW TO
  2. ライブ配信などでシモンさんから直接アドバイス
  3. サロンメンバーで交流
  4. シモンさんのスケボー記事を見ることがが出来る
  またサロンの特権としてレッスンが1000円OFFで参加出来たり、IMPERIAL SKATEBOARDのデッキが安く買えたりできます。   料金は初月無料で、月1000円となっています
サロンには、シモンさんのほかにも高萩 翼 (タカハギツバサ)さんや石塚拓也 (イシズカタクヤ)さんが在籍しており、とても豪華なサロンとなっています。
よっしー
こんなトップスケーターの人たちと交流できるなんて、最高のオンラインサロンだね!
  このオンラインサロンが気になる方は、以下のリンクからご覧ください。  

詳しくはコチラ

※リンク先へと飛べない状態のため「シモン オンラインサロン」で検索をしてください。

-オーリーのコツ